〝 美根 〟profile
- 〝美根〟 STAFF
- 2022年5月23日
- 読了時間: 5分
更新日:2022年11月7日
〝美根〟(ミネ) 2022年05月23日更新
※〝〟が環境依存文字のため表記できないシステムでは、美根 表記となります。#美根
2022年4月から〝美根〟に改名。
オルタナティブ・シンガー・ソングライター。立ち振る舞い、仕草の一つ一つに意味を感じせ楽曲の世界の奥深さが評判に。ライブは20分でも90分でも、弾き語りでもバンドスタイルでもステージ上の世界が一つの作品にみえるよう作り上げる。彼女ならではの感性のMCがマニアックな感覚をお持ちのお客様の前頭前野を中心に脳に刺激を与えている。配信ライブでも、自分が楽しむため、そしてお客様と繋がるための演出を披露しています。新たな時代を楽しんでいます。

〝美根〟(ミネ) 美根
Alternative Singer Songwriter(オルタナティブ・シンガー・ソングライター)/ Alternative SSW
【Alternative:もうひとつの選択、代わりとなる、代替手段、主流な方法に変わる新しいものといった意味】【Singer Songwriter:歌手が楽曲制作(作詞・作曲等)を自ら行う形】
2017年から、みねこ美根として活動。
2022年4月1日から活動名を〝美根〟もしくは 美根
〇プロフィール****************
東京都出身。2019年春大学を予定通り卒業。PianoとGuitarを弾き、弾き語りからバンドスタイルまで多様にこなし、現在は都内と神奈川県を中心にライブ活動を行う。みねこ美根時代から配信楽曲の作詞作曲すべてを制作。幼少時よりバレエ、ピアノを習う。初めて作曲したのは6歳の時。「夜空」という短いピアノ曲をつくる。ギターは11歳から弾き始め、初めて作ったギター弾き語りの曲は「スタート」という曲。オリジナル曲を作り続け、アレンジ、打ち込みも独学で学び、高校時代からライブハウスなどに出演し始め、なかなか理解をされない中、過剰な自信をもって活動を続ける。
とあるオーディションで決勝まで残るも、お客様がいないことから「君はオーディション向きじゃないね」と言われたことで一段とやる気になる。
2017年に音の響きと注目度を求め名前を「みねこ美根」にする。マニアックな業界のわずかな方に興味を持っていただき少しずつ活動の幅が広がる。ライブも集客0人からワンマンが出来るようになり少しずつ活動が広がってきたところで、コロナ過となり、あっと言い間に活動が無かったことになりそうだったが情勢に合わせた自分に出来ることを見つけ支えてくれるお客様、業界の人、家族の力で立ち止まることなく活動を続け2022年4月1日に〝美根〟に改名。
▶好きな映画は「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」「ロッキーホラーショー」「司祭」「メリーポピンズ」「IT」「インターステラー」「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」
▶好きな画家は〈René Magritte〉
▶好きなミュージシャンは〈Gorillaz〉〈klischee〉〈pomme〉〈soleima〉〈THE YELLOW MONKEY〉〈エレファントカシマシ〉〈BLANKEY JET CITY〉〈たま〉〈スピッツ〉
▶好きな漫画は 萩尾望都「ポーの一族」、山岸凉子「日出処の天子」、杉浦茂「少年西遊記」、佐々木マキ「うみべのまち」 好きなものは日々更新中。
◆趣味◆
映画鑑賞と勝手にレビューを書くこと、ジグソーパズル
◆特技◆
映像制作・アニメーション制作・ミニチュア
▶ネット連載
〝美根〟「映画の指輪のつくり方」 https://bit.ly/37oAaSY
※映像・BGM・編集・文章・写真すべて自作
▶〝美根〟YouTubeチャンネル 監督・制作・編集MV作品※
~楽曲リリース~
➡2018年4月18日 自主制作アルバム「avant-title」CD限定販売(販売終了➡再販も完売) 全7曲
1.八月の最後 2.こころ 3.線路(piano version)4.根をはり続けて 5.大人の頭 6.昨日の終わり 7.やまないでね、雨
➡2019年1月23日 アルバム「心火を従えて愈々」配信スタート ※CD盤はライブ会場のみで販売中
全6曲(スペースシャワーミュージック) 1.太陽 2.昨日の終わり 3.おもちゃのきもち 4.こころ 5.線路 6.黒髪のワルツ
➡2019年5月29日 「数式」「悲鳴」2曲配信スタート(スペースシャワーミュージック)
➡2020年1月23日 「水面へ」「僕らは飛べるようにできてる」2曲配信スタート(POWERPOP&Co.)※RAG BE
➡2020年7月8日 「くわの実」1曲配信スタート(POWERPOP&Co.)※TOWER CLOUD
➡2020年12月24日 「傷跡」1曲配信スタート(POWERPOP&Co.)※TOWER CLOUD
➡2021年3月8日 avant-titleⅡより「離れてる間のため」1曲配信(POWERPOP&Co.)※TOWER CLOUD
➡2019年に発売したalbum「心火を従えて愈々」がEggs Choice!に選ばれ2020年11月10日よりタワーレコード販売開始。好評の販売実績結果、売り切れ店も出ました。素敵な店頭POPも展開していただきました。
➡2021年3月28日 自主制作アルバム「avant-titleⅡ」発売・「avant-title(復刻盤)」
「avant-titleⅡ」1.バスタブ・タイムワープ2.嘘つき3.手を放して4.朝がくる5.何が悪い6.砦7.離れてる間のため
➡2021年4月21 日 「さよなら起承転結」1曲配信スタート(POWERPOP&Co.)※early Reflection
➡2021年6月29 日 「我にかえれ」1曲配信スタート(POWERPOP&Co.)※early Reflection
~映像作品~
➡2019年8月8日 Music Video 集「結晶の標 music video collection」DVD発売
収録内容:(全曲フルサイズ収録)
1.八月の最後 2.やまないでね、雨 3.線路 4.黒髪のワルツ 5.太陽ーLyric Videoー 6.数式 7.悲鳴
特典映像:8.線路 -2017年自主制作Ver.-
➡「悲鳴」のMusicVideoをクレイアニメーションで自作。YouTubeにて公開。
➡「僕らは飛べるようにできてる」のMusicVideoをアニメーションで自作。YouTubeにて公開。
➡「さよなら起承転結」のMusicVideo&Lyric実写+アニメーションで自作。YouTubeにて公開。
写真作品~※ ➡PhotoBook「白夜の深呼吸」「極夜の光合成」(カメラマン:陸慧安)を販売
~LIVE活動~
月に3~5本のライブハウスイベントを基本に活動しております。
現在は配信ライブも楽しめる演出をして活動をしています。
《ピックアップ》
➡初ワンマンライブ
2019年8月8日 下北沢GARDEN A Special Day of Mine 「心火を従えて掴んだもの2019」
Guitar:小名川高弘・Bass:カナミネケイタロウ・Drum:大塚雄士
➡同日ワンマンLIVEストロボカフェ・ツアー 2019年11月4日(月・祝)
・原宿ストロボカフェ(13:45 start) A Special Day of Mine 「極夜の光合成」
アコースティックバンドスタイル Violin:武藤祐生 Percussion&Chorus:どぅー(SARAMI)
・北参道ストロボカフェ(19:30 start) A Special Day of Mine 「白夜の深呼吸」
弾き語りスタイル
➡Band style ワンマンライブ 2020年1月23日 (木)
吉祥寺Rock Joint GB A Special Day of Mine「COLLECTIVE IMPACT ~根然一体~」
Support member:小名川高弘(Gt)、カナミネケイタロウ(Bass)、大塚雄士(drum)
➡初配信LIVE ワンマンライブ 2020年6月6日 (土) 協力:吉祥寺Rock Joint GB
A Special Day of Mine『Together for 10/20/2020▶初配信』
Support member:カナミネケイタロウ(Bass)、大塚雄士(drum)、武藤祐生(Vl)
➡2020年7月8日『くわの実』release記念『Together for 10/20/2020▶無料配信LIVE』
協力:吉祥寺Rock Joint GB
➡2020年10月20日 A Special Day of Mine「いまの全て」配信ワンマンライブ 協力:渋谷gee-ge.
➡2021年1月23日A Special “Stay home time”of Mine配信ワンマンライブ 協力:渋谷gee-ge
➡2021年2月6日2020年配信LIVE selection+Digest short version 未完の世界たち
※ツイキャス自主配信➡2020年配信LIVEダイジェスト
➡「avant-titleⅡ」リリース記念ワンマンライブ
※Member:カナミネケイタロウ(Bass)、大塚雄士(Percussion)、武藤祐生(Violin)
・2021年3月20日 A Special Day of Mine“avant-title LIVE” 南青山MANDALA
・2021年3月28日A Special Day of Mine “avant- title LIVE req. 1” 渋谷gee-ge.
・2021年4月4日A Special Day of Mine “avant- title LIVE req. 2” 渋谷gee-ge.
➡2021年6月29日A Special Day of Mine “BAYSIS 15th ANNIVERSARY”横浜BAYSIS
※Member:カナミネケイタロウ(Bass)大塚雄士(Drums)
➡2022年1月23日A Special Day of Mine “零れる光” LOFT HEAVEN
※Member:カナミネケイタロウ(Bass)大塚雄士(Drums)原田征知(Guitar)
Comments